(立命館大学のイベントで座右の銘を書くことがあって)「なんとかなるよ、大丈夫だよ」って書いたんですね。(略)無敵の呪文「絶対大丈夫だよ」の、ちょっと押しが弱いバージョンですね(桜さん)
昔、「カードキャプターさくら」の全話感想を書こうとして途中で力尽きたことがあるのですが(これもテコ入れとして再公開したいのですが、未だ作業が進まず )、その感想の中で木之本桜ちゃんの持つ無敵の呪文「絶対大丈夫だよ」について、言及したことがあるのです。
作中では第一期のクロウカード編の終盤(38話等)で「なんとかなるよ、絶対大丈夫だよ」という台詞が登場します。この「なんとかなるよ」を「絶対大丈夫だよ」の前に挟むことで、今までやってきたことで乗り越えられるという自信を気追わずに出しているのではないか、と書いたことがありました。
桜さんの使う「押しの弱いバージョンは日常用」という意味合いとは少し違うような気がしますが、私も「なんとかなるよ」と合わせて使う方が好みでした。ちなみに沖縄の方言である「なんくるないさぁ(これもなんとかなるよ)」という言葉も桜さんの好みだったような気がします。
コーナーはさくラボです。
新しく作った擬音をどんな状況でに使うかを考えるというお題に桜さんが挑戦します。その擬音は「もろもろもろもろ」とか「ブロジョバーン」とか
。無茶振りだなぁ。もろもろもろもろ。
第84回「丹下桜のRADIO・A・La・Mode」チャットログ
音楽
Trail Run(2011年 アルバム「VOCALIUM」)