丹下桜のRADIO・A・La・Mode #105(2011/10/09.OA)

[丹下桜]2011年10月16日

女性なんて星の数程いるんだからさ(略)。 だ・け・ど。星って、手が届かない程遠いんだけどね〜。(「天使と悪魔と桜ちゃん」より。ラジアラネーム:桜ナイトさん作)


今回のラジアラは全く普通の放送。季節に絡めたおたよりを紹介し、コーナーも桜さんが体を張ることなく(笑)、収録しています。上の台詞は私の印象に残ったもので、ラジアラ感想とは関係ありません。

目新しいことは、ドラマのテーマに「できる妻」を持ってきたことですね。いつもは何かすると一つ、いや三つくらいドジを踏むようなのが定番だったのですが、今回は演技でわざとこけるくらい、ドジっ娘属性を無理矢理身に付ける話。個人的には完璧な人より、どこか抜けているような人の方が愛嬌があって良いですね。


そして、ラジアラの放送もいつの間にか2周年を迎えていました。私も100回記念の方に気が向いていて言われるまで知りませんでした。さすがに100回を超えると、このラジオの感想記事もラジアラデータベースとして、立派なコンテンツとして成り立ってきます。各記事の右下の方には、検索ウィンドウを設けていますので「こんなことラジアラで言ってたっけ?」と、思い出したいことがありましたら検索してみて下さい。


第105回「丹下桜のRADIO・A・La・Mode」チャットログ

音楽
SWEET HOME(2006年 ミニアルバム「空と風ときみとぼく」)


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.happygolucky.jp/mt-tb.cgi/359


← 【丹下桜】丹下桜のRADIO・A・La・Mode #104(2011/10/02.OA)

【丹下桜】丹下桜のRADIO・A・La・Mode #106(2011/10/16.OA) →



Copyright© 2001-2015 Happy-go-Lucky 管理者:やーちん <--/* */-->