母のお友達が「なんで浅岡選手を応援しているの?」と聞くから、「いや、娘の外の人の彼氏だから」って言えなくって(笑)。(桜さん)
娘の外の人=小早川凛子 の彼氏=東京農大の浅岡選手
面白いですねこの表現。
中の人、という言葉はネット上であふれていますが、外の人という言葉は聞いたことがありません。というか使う機会がとても乏しいような。例題であげると、ある人が「丹下桜さんの外の人が大好きなんですよ!」と言うことですよね。それで外の人が木之本桜ちゃんとか。うーん、ややこしい(笑)。
そして、3/28にミニアルバムを出すのですが、その中に収録予定の「好き、たぶん、好き」が今回、世界最速でラジアラに登場しました。more than loving youのような感じで、ツンデレ女子に軽く翻弄される男子の話です、とラジオで語っていました。なんだろう、アイドルが歌うような可愛い感じの曲、と言えば良いのかな。作った人が同じだから当然と言えば当然なのでしょうけれど、確かに似ていますね。more than loving youと。
第119回「丹下桜のRADIO・A・La・Mode」チャットログ
音楽
好き、たぶん、好き(2012年 ラジアラ新エンディングテーマ曲)