言葉の花束を、きみに。

[丹下桜]2006年10月31日

これを付けて送りました

繰り返される「最後のLIVE・WONDER」という言葉に、寂しさを覚えながら。
 また、会えるよね。という願いを込めながら。
 読まれると、さくらさんへのサプライズがなくなるなぁと思いながら(笑)。メールを書いています。

縁あって、さくらさんに肉筆でメッセージをプレゼントする、という企画を始めて何度目かになりますが、その時ごとに、さくらさんに渡すメッセージがひとつずつ集まってゆきました。それは「みんなのうた」の「FLAT OUT」のフレーズを募集して、ひとつひとつ歌詞が出来ていったのと同じような感覚なのかもしれません。

今までのLIVE・WONDERを通じてさくらさんの歌に惹かれ、その気持ちを共有できる大切な仲間たちができました。また、色紙企画を通じて創られた言葉と絆は、私にとってもかけがえのない宝物でした。

言葉を縦横無尽に紡ぐさくらさん。
 それを素敵な旋律にして送り出す前澤さん。
 WONDER-NETの運営に尽力して下さったスタッフの方々。
 メッセージを送る企画に参加して頂いたゆかいな仲間たち。
 本当に、ありがとうございました。


 時にはどうしようもなく無力で。
 時には迷う背をそっと押してくれる。
 そんな、言葉が持つ力を私たちは信じていたい。

WONDER-NETのゆかいな仲間たちから、ささやかながら言葉の花束を。
 さくらさん。あなたに届けます。

やーちん&WONDER-NETのゆかいな仲間たち一同



私にも送られた言葉の花束が、ひとつ。

これがWONDER-NETへ宛てたメールです(ほぼ原文ママ)。ライブの最中にみなさんから送られたメールを読むコーナーがあるので、それを狙って書いたのですけど、採用されませんでした。うーん、自分では絶対読まれると狙って書いたのになぁ。もったいないので自分のサイトでリサイクル。

「LIVE・WONDER〜2006秋〜」で、さくらさんにトランプにメッセージを書いて送る企画「言葉の花束を、きみに」。なんと50名の方に参加していただきました。目標の54名には届かなかった(ので、ちょっとした反則技を使ってみたのは秘密)とはいえ、当日のライブ参加者の約3分の1にあたる人々に書き込んで頂けたのは、胸を張れる成果だと思います。

自分一人でできることなんて、たかが知れている。
 だけど、力を合わせれば、なんだってできる。
 人とのつながりの大切さを忘れかけていた私にも贈られた言葉の花束が、ひとつ。
 それは「協力する」と言うこと。

本当に、ありがとうございました。

参加されたみなさん(50音順)
本名で書き込まれた方の名前は掲載していません。

あいあい。さん、あいかさん、あやさん、イクミさん、ウツキトウヤさん、Agent Dさん、エルベの蛍さん、草の葉物語さん、グーグードールズの天使さん、ぐっちょんさん、高坂棹未さん、黒龍さん、Komaさん、さくらんぼさん、しのざきさん、代美乃さん、ツインさん、ちぇり☆らび2さん、どぺら兄弟さん、虹の戦士さん、ノイエさん、のっちさん、飛脚さん、緋龍使いさん、冬の蝉さん、ま〜べるスノーさん、まさきさん、まさひろさん、まなみさん、みらちゃんさん、無限の星空さん、芽李さん、もりやさん、弥生桜さん、YUKIさん、YUKIKOさん、洛香星さん、竜神丸さん、わっしーさん、やーちん

計50名の参加で、54枚のカードを書き上げました。

| トラックバック(0) | タグ: |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.happygolucky.jp/mt-tb.cgi/93


← 【その他】『堀江由衣の天使のたまご』リスナーに100の質問

【丹下桜】3分で分かる丹下桜(さくら/ANGEL)さんの説明 →



Copyright© 2001-2015 Happy-go-Lucky 管理者:やーちん <--/* */-->